‘知的・発達障害’


「神経症」と診断では「障害年金」は不支給に!!この場合、どう対応する?障害年金2級の成功事例【発達障害】

2020-12-07

札幌障害年金相談センターの米田です。 今回は、「障害年金」を請求しようとしたら、「障害年金」の対象外の証明の診断を受けてしまったケースです。 どのように対応したのかを紹介したいと思います。 障害基礎年金2級を受給した事例【発達障害( 自閉症スペクトラム障害)】 KKさんは保育園の頃から、先生方から他の子と異なる扱いをされている、と感じていました。学習面で相当の遅れがみられ
詳しく見る >>

自分で「障害年金」の手続きをやろうとしたけど進まない!どうしたら?2級成功事例【知的障害】

2020-12-07

札幌障害年金相談センターの米田です。 御自分で「障害年金」の手続きを進めようとされましたが、①なかなか手続きを進められない、②診断書が御自分の認識とあまりにも異なる内容だった。今回、このようなケースの案件の成功事例です。 障害基礎年金2級を受給した事例【知的障害】 USさんは小学生のころから学習面での遅れが顕著で友達に馬鹿にされがちであり、高学年からは不登校になりました。その後
詳しく見る >>

障害年金請求上、重要な「初診日」が実は違っていた?その場合の対処法を紹介します!!

2020-12-06

札幌障害年金相談センターの米田です。 「障害年金」の手続きにおいて「初診日」はとても重要なポイントです。 今回は、その「初診日」に関する実例を紹介します。 中学校で不登校に HKさんは幼少期のころから自家中毒症状が酷く、小学生の時は文章を理解出来ないので学力の低下が見受けられました。中学校では不登校がちだったため、心配した親が病院で受診したところ「アスペルガー障害」・「適
詳しく見る >>

成年後見人からのサポート

2019-10-25

精神疾患による請求事例:成年後見人からのサポート HGさんは健常児と障害児の狭間にあり、小中学校は普通学級で進学した。しかし何をやっても1~2年遅れている感じであり、いじめに遭い続けました。成長するにつれて幼児女児に興味を持ってワイセツ行為をしたり、痴漢行為に対する罪悪感がまるで無いことを心配した家族が病院を受診させたところ、アスペルガー症候群の診断を受けました。 父親との二人暮らし
詳しく見る >>

職人の世界へ飛び込むも、対人関係で発病

2019-10-20

精神疾患による請求事例職人の世界へ飛び込むも、対人関係で発病 IAさん小中高と普通学級であり、目立った言語の遅れなどは有りませんでしたが対人交流能力が低く、殆ど友人は居ませんでした。大学卒業後は物をつくる職人になるため実家を離れて金属工芸系の会社に就職しましたが、職人・男性の世界であったためコミュニケーションがとれず、また臨機応変な対応の要求にも応える事が出来ずに怒鳴られる場合が多くなり、
詳しく見る >>

診断書では記載されない内容を申立書へ

2019-10-20

診断書では記載されない内容を申立書へ:精神疾患による請求事例 NKさんは幼少期から精神遅滞・発達障害が有り学校の授業についていけず、酷いイジメにあっていました。進学する度にイジメは激しくなり、環境を変えても人間関係は築けず、高校ではリストカットや大量服薬などの自殺未遂も起こしました。 この事から不安感・気分低下が出現し、精神状態が不安定になって病院を受診して入院治療を行い、就労支援施
詳しく見る >>

【障害年金 請求事例】大人になってから「知的障害」と診断!?初診日はいつになる?

2019-10-19

札幌障害年金相談センターの米田です。 最近は大人になってから「知的障害(精神遅滞)」や「発達障害」と診断を受けるようなことを耳にすることがあります。今回、「知的障害(精神遅滞)」と診断されるまで周囲になじめずご苦労された方からのご依頼の案件をご紹介します。何かのご参考にして下さい。 周囲になかなか馴染めない STさんは幼少期に人見知りが激しく、泣いて母親にくっついていることが殆
詳しく見る >>

「知的障害の子さんの為に、親がやってあげられることの1つが【障害年金】の手続きなんです」とご依頼を!!

2019-10-19

札幌障害年金相談センターの米田です。 今回は、学生時代に「知的障害」と診断を受けていましたが、色々と問題がありますが、御両親としてご本人の為にやってあげれることはやってあげようと思われたことの1つに「障害年金」の手続きだった、という案件です。今回の案件も仕事をしながらの「障害基礎年金」の2級を受給することができました。ご興味がある方は是非ご覧下さい。 学生時代は学習が遅れがちに
詳しく見る >>

成人してから「注意欠陥多動症(ADHD)」が判明!?「障害年金」の請求事例

2019-10-18

札幌障害年金相談センターの米田です。 今回は、私にとって初めて「注意欠陥多動症(ADHD)」のお客様の案件を紹介したいと思います。 成人後 に「注意欠陥多動症(ADHD)」 が判明 HTさんは、就学前から持ち物や忘れ物が多く、注意が散漫で集中して事に当たれなかったのですが、学校生活は送る事が出来ていました。大学卒業後は、実家の家業に就きましたが、連絡事項や業務内容を忘れたり、ミ
詳しく見る >>

【障害年金 請求事例】高校生から症状が顕在化し広汎性発達と診断!?「障害年金」を受給できる程度?

2019-10-17

札幌障害年金相談センターの米田です。今回紹介「障害年金」の請求事例は、「広汎性発達障害」を抱えた方の事例です。 大人になってから発達障害であることが判明した場合は、この「広汎性発達障害」ではないでしょうか。未成年のときは、それほど目立つような症状がなかったけど、成人になるにつれて症状が目立つようになって来ます。 広汎性発達障害とは 請求事例に入る前に、「広汎性発達障害」
詳しく見る >>





<< 前の記事へ