‘相談事例’


【労災保険】同一傷病で同じ医療機関に再度診察!何か手続きが必要でしょうか?

2022-03-28

「労災保険」に関する手続きについてご相談がありましたのでご紹介します。何かの参考にして頂けると幸いです。 ご相談 「労災事故」で、当初A病院で診察を受けた後に、入院施設があるB病院へ転院。その後、A病院で再び通院するようになった場合、【労災保険】の手続きを何か提出しないといけないのでしょうか。 回 答 病院を転院する場合の流れを紹介します。 1,「業務災害」として、
詳しく見る >>

【障害年金】「等級変更」と「更新手続き」について

2022-03-25

お問合せ 私は、現在「うつ病」で「障害年金(障害等級3級)」を受給している者(札幌在住)の親族のものです。 「障害年金」が、今年8月に「更新手続き」となっています。 同居している私個人の見解としては、本人は全く仕事ができない状況ですので、障害等級2級程度になる可能性があるのではないかと考えています。 そこで、「更新手続き」でで障害等級2級になる可能性もありますが、「更新手
詳しく見る >>

「異常なし」と診断受けていたけど、結局病名が下された。どちらが初診日?

2022-03-22

病院によって、異なる見解を示されることがあります。 その場合、「障害年金」の「初診日」をどのように考えたら良いのでしょうか。 今回は、そのようなご相談をお受けしました。 ご相談 2,3年ほど前から痛みが少しづつ出始めて、昨年「両変形性膝関節症」と診断を受け、人工股関節の置換手術を受けました。 ですが、平成28年に左の股関節に違和感があり、今回手術を受けた整形外科とは
詳しく見る >>

「障害年金」受給中に、別の症状が悪化!?「年金受給選択申出書」の扱い方はどうなりますか?

2022-02-15

旭川障害年金相談センターに寄せられたご相談を紹介させて頂きます。既に2つの「障害年金」の年金証書をお持ちの方からのご相談です。この2つの「障害年金」を各々A障害年金、B障害年金とします。今はA障害年金の方が金額を大きいのでA障害年金のみ受給中です。ですが、B障害年金に関わる障害が悪化し、障害等級があがる可能性があります。もし障害等級が上がれば(A障害年金を受け取らないで)B障害年金を受け取ること
詳しく見る >>

【保険料納付要件】延滞金も含めて考えるのか?

2022-01-19

【保険料納付要件】延滞金も含めて考えるのか? 「障害年金」を受給するには、「受給要件」を満たす必要があります。 ※詳しくは、「障害年金をもらうための条件」をご覧ください。 「受給要件」の一つである「保険料納付要件」についてのお問合せがありました。 お問合せ 1,私は、小さい会社(法人)ですが、経営をしている社長です。 先日、行った健康診断で「要診断」の判定を受
詳しく見る >>

「大腸がん」で「人工肛門」に!?何か保険給付を受けれますか?

2022-01-11

ご相談 「大腸がん」で「人工肛門」に!?何かお金を貰えますか? 季節労働者として勤務をしていましたが、秋に「大腸がん」であることが判明し「人口肛門」の手術をしました。 現在、働くことができずに、会社は休職扱いで、健康保険から「傷病手当金」を受給しています。 ですが、毎年季節労働者として勤務をしている(健康保険の加入継続期間も1年未満)為、雇用契約期間満了で退職した後、「傷
詳しく見る >>

「療育手帳」の交付の手続きをした。どのように手続きをしたら良いですか?

2021-12-15

ご相談 主治医から子供が「自閉症」と診断を受けた。療育手帳の交付を受けたいのですが、どこに相談したら良いでしょうか? 回答 1,お子さんが18歳未満の場合は、「児童相談所」へ連絡をして下さい。 ※札幌市在住の方は ↓↓↓  札幌市子ども未来局児童相談所 〒060-0007 札幌市中央区北7条西26丁目1-1 電話番号:011-622-8630(相
詳しく見る >>

チック障害(チック症)は、障害年金上のどのような対応をされるのでしょうか?

2021-12-12

チック障害(チック症)とは? チック障害(チック症)とは? チック症とは、まばたきや咳払い、首振りや奇声が本人の意思に関係なく繰り返し出てしまう疾患です。 小児〜青年期に現れ、多くの場合は成人するまでに改善・消失すると言われていますが、大人になっても症状が持続したり、再発するケースもあります。 子ども時代から弱い症状が出ていたものの、大人になってから仕事や日常生活において困りご
詳しく見る >>

「障がい者交通費助成/札幌」は何級から使える?

2021-12-06

問合せ タクシーを使って病院へ通って、タクシー代も馬鹿にならない。障害者手帳6級を持っているが、どうにかならないでしょうか。 回答 札幌では、障害者手帳4級になってから利用することができます。 ですので、障害等級6級と判断されたのが、10年以上のようですので、改めて病院さんと障害等級4級相当に該当してそうかご相談してみて下さい。
詳しく見る >>

過去に共済組合に加入していた場合、「障害年金」を請求する際に添付資料は何か必要ですか?

2021-11-30

過去に共済組合に加入していた場合、「障害年金」を請求する際に添付資料は何か必要ですか? お客様からこのようなご相談をお受けしました。 相談内容 過去に共済組合に加入していた場合、「障害年金」を請求する際に添付資料は何か必要ですか? 回答 「障害年金」の年金請求書を市区町村役場や年金事務所に届出をする場合は、特に添付は必要がありません。それは日本年金機構の方で確認
詳しく見る >>





<< 前の記事へ 次の記事へ>>