スモン(亜急性視神経脊髄末梢神経炎)について

概要

スモンとは、SMON(subacute myelo-optico neuropathy、亜急性脊髄・視神経、末梢神経障害)という略語のアルファベットをカタカナ読みした病気のことです。

この病気は昭和30年~40年代にかけて日本各地で流行したもので、原因が当初は不明だが特徴的な症状が現れる病気ということでスモンと呼ばれました。のちに、この病気は製薬会社が製造し販売していたキノホルムとよばれる有機化合物であることがわかり、薬害であることがわかりました。

原因

スモンはもともとおなかの調子を整える整腸剤として販売されていたキノホルムという有機化合物が原因であることが判明しています。当初は原因不明の風土病とされ、発症者が多かった土地の名を取って釧路病または戸田奇病と呼ばれることもありました。ウイルス原因説も出ましたが、現在ではキノホルムが原因と判明しています。

現在はキノホルム自体の製造と販売が中止されているので、新たに発症するケースはありません。キノホルムについては、それ自体が有害物質そのものであるわけではなく、実はキノホルムによってビタミンB12という重要なビタミンが不足することが発症の原因であることもわかってきており、同時にビタミンB12を補充すれば発症を抑えられるとも言われています。

症状

スモンの症状は、下痢、腹痛などの腹部症状に対して整腸剤であるキノホルムが投与された数週後から両脚に異常なしびれや脱力感、立ったり歩いたりするのが困難になり、重症になると両足が完全にまひしたり視力の障害をきたします。

これらの後遺症に白内障、高血圧、四肢関節疾患などの合併症を頻繁に合併していくことがわかってきています。

引用元:medical note スモン

5.障害認定基準について

1) 下痢、腹痛などの腹部症状  ⇒ 障害認定基準

2) 下肢の脱力、起立・歩行の不安定 ⇒ 障害認定基準

3) 視力障害  ⇒ 障害認定基準

障害年金の《問合せ》

「電話」 又は こちらのフォームでお申込み下さい。

社会保険労務士法人ファウンダー  / 札幌障害年金相談センター

受付時間 平日 9:00-20:00(土日祝も対応可)

連絡先 ℡:080-7893-4348 / ℡:011ー751-9885

所在地〒007-0849 北海道札幌市東区北49条東13丁目1番10号